fc2ブログ
Loading…

山岳遭難事故調査報告書掲載

Posted by 愛知県勤労者山岳連盟 on 26.2010 お知らせ   0 comments   0 trackback
青山千彰先生作成。

大部分の事故は「未組織者側」で発生しているのか?

・遭対活動では、安全登山問題において、一般登山者を、「未組織」と呼び、常に山岳会に参加者している「組織」者と区別してきた。
・単独行や無謀登山者が未組織者に多いため問題は未組織側にあると考え、どの様に未組織者を教育すれば事故を減らせるのかを考えてきた。
・しかし、事故の発生率は、登山回数の違いを考慮し、かなり安全側に計算しても、圧倒的に組織側で多い。

日本山岳協会
http://www.jma-sangaku.org/tozan/safety/committee/index.html#000115


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://aichirousan.blog96.fc2.com/tb.php/103-9cfbb0ab

プロフィール

愛知県勤労者山岳連盟

Author:愛知県勤労者山岳連盟

〒454-0055
名古屋市中川区十番町2-8
栄和産業(株)ビル2階
(吉野家1号線十番町店 東隣)
(Googleマップ)

地下鉄名港線 六番町駅
3番出口から国道1号線沿いに西へ400m
入口は国道1号線から見て裏側=建物南側

FAX:052-654-1210
mail:aichirousan@gmail.com
WEB:http://aichirousan.web.fc2.com/

検索フォーム