Loading…
平成22年 長野県警春山情報
長野県警察山岳遭難救助隊トップページ~山岳情報~
http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/sangaku.htm
http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/haru10/01index.htm
浅間山警戒レベル「1」 火口から500mまで登山可能に
気象庁は15日午前、浅間山(2568メートル)の噴火警戒レベルを、「2」(火口周辺への立ち入り規制)から、「1」(平常)に引き下げた。「1」に戻るのは2008年8月以来、1年8カ月ぶり。これを受け小諸市などは16日に登山道の点検を行い、問題がなければ17日以降に規制を緩和し、火口から500メートルまでの登山が可能になる。
続き:信濃毎日新聞
http://www8.shinmai.co.jp/yama/2010/04/15_011821.html
[群馬・長野]浅間山がレベル1に
(前略)
ただ、火口から五百メートル以内に影響が出るような噴出現象が突発的に起きる可能性があるため、火山灰の噴出や火山ガスなどに警戒が必要としている。
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2010041502000232.html
長野県警察山岳遭難救助隊トップページ~山岳情報~
http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/sangaku.htm
http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/haru10/01index.htm
浅間山警戒レベル「1」 火口から500mまで登山可能に
気象庁は15日午前、浅間山(2568メートル)の噴火警戒レベルを、「2」(火口周辺への立ち入り規制)から、「1」(平常)に引き下げた。「1」に戻るのは2008年8月以来、1年8カ月ぶり。これを受け小諸市などは16日に登山道の点検を行い、問題がなければ17日以降に規制を緩和し、火口から500メートルまでの登山が可能になる。
続き:信濃毎日新聞
http://www8.shinmai.co.jp/yama/2010/04/15_011821.html
[群馬・長野]浅間山がレベル1に
(前略)
ただ、火口から五百メートル以内に影響が出るような噴出現象が突発的に起きる可能性があるため、火山灰の噴出や火山ガスなどに警戒が必要としている。
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2010041502000232.html
trackbackURL:http://aichirousan.blog96.fc2.com/tb.php/17-afbffe94