fc2ブログ
Loading…

ニュース

Posted by 愛知県勤労者山岳連盟 on 29.2010 山のニュース   0 comments   0 trackback
救助訓練:鈴鹿市職員ら、登山シーズン前に--入道ケ岳
夏山への登山シーズンを前に、鈴鹿市職員山岳救助隊など5団体約60人が28日、鈴鹿山系の同市小岐須町の入道ケ岳で恒例の救助訓練などをした。
続き:毎日jp
http://mainichi.jp/area/mie/news/20100429ddlk24040250000c.html


山岳遭難の4割山菜採り 迷い道最多 東北
(前略)
遭難者の6割近くが60歳以上だったのも大きな特徴。パターン別では、道に迷うのが最も多く、滑落・転落が続いた。大半が1人での遭難だった。
 山あいは平地と比べて天候が変わりやすい上、似たような景色が広がるため、自分のいる場所が分からなくなりやすい。
詳細:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100429t73024.htm


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://aichirousan.blog96.fc2.com/tb.php/39-92f42f57

プロフィール

愛知県勤労者山岳連盟

Author:愛知県勤労者山岳連盟

〒454-0055
名古屋市中川区十番町2-8
栄和産業(株)ビル2階
(吉野家1号線十番町店 東隣)
(Googleマップ)

地下鉄名港線 六番町駅
3番出口から国道1号線沿いに西へ400m
入口は国道1号線から見て裏側=建物南側

FAX:052-654-1210
mail:aichirousan@gmail.com
WEB:http://aichirousan.web.fc2.com/

検索フォーム