fc2ブログ
Loading…

7月2日(金) 女性のつどい講演会「足と腰のセルフメンテナンス-長く登山を続けるために-」

Posted by 愛知県勤労者山岳連盟 on 24.2010 婦人部   0 comments   0 trackback
「足と腰のセルフメンテナンス-長く登山を続けるために-」

【講師】
 稲垣寿美恵さん(44歳)
  病院、各種スポーツジムでエアロビクスとヨガのインストラクター
  ウルトラマラソンの世界チャンピオン

  2008年 スルジエール 48時間走 382.1㎞     女子1位
  2009年 スパルタスロン(246㎞)  27時間39分49秒 女子1位
  2010年 フィンランド 24時間走 241.4269㎞   総合1位
  フルマラソン自己ベスト3時間5分

―長く山に登り続けるために―
 山に行きたいけれど最近膝が痛い…行きたいけれど皆に迷惑をかけるのでは…なんて一人で悩み、山から遠ざかっていませんか?トレーニングももちろん大事です。今回、女性のつどいで要望の多かった、時間をとらずにできる足腰強化法、下山後のセルフメンテナンスを行います。ヨガを基本にしたどなたにでも出来るエクササイズです。老若男女問いません。ぜひ多くのみなさんの参加をお待ちしています。(申込終了)

▲参加申込 6月10日の「つどい」までに、各会でまとめて二宮まで

▲参加費  300円
▲当日持参するもの……テントマット、タオル、飲み物。ジャージ等動きやすい服装で参加してください

 過酷なウルトラマラソンも長時間の運動という点では登山に通じるものがあるのではと思います。先生がどのような体調管理がなされているか聞きたくて、今回のお話と実技を依頼しました。壊れないように、弱らないように、いつまでも続けることを目標にしているとのこと、楽しみですね。(アリス山の会:森康子)


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://aichirousan.blog96.fc2.com/tb.php/56-c53da16c

プロフィール

愛知県勤労者山岳連盟

Author:愛知県勤労者山岳連盟

〒454-0055
名古屋市中川区十番町2-8
栄和産業(株)ビル2階
(吉野家1号線十番町店 東隣)
(Googleマップ)

地下鉄名港線 六番町駅
3番出口から国道1号線沿いに西へ400m
入口は国道1号線から見て裏側=建物南側

FAX:052-654-1210
mail:aichirousan@gmail.com
WEB:http://aichirousan.web.fc2.com/

検索フォーム